昨日発表になった新型iPhone 6sとiPhone 6s plus。なんとその広告ビジュアルやパッケージにはアクアリストには馴染みの深いベタの泳ぐ姿が〜!最近はベタがとても綺麗に改良されてて、いつか大型カメラで撮影して作品にしてみたいと思っていたのですが、アップルに先を越されてしまいました(笑)
カメラの画素数が800万画素から1200万画素に大幅アップし、自分撮りには欠かす事の出来ないインカメラの解像度も500万画素にスーパーアップ。さらには4K動画まで!(←普通の人は必要ないレベル)
今このブログに掲載している画像は全てiPhone 6 plusを使って撮影しているんですが、これ以上綺麗に撮れて画素数も問題なしだと、もはやコンパクトカメラは意味のないものになってきてしまっています。あとは、マクロレンズと望遠だけがiPhoneにないもの。今回は買い替える気はないけど、今後どう進化していくのか見届けたいですね。
怖い!というクレーム防止なのか、ベタのお顔は映ってないですね。
花というか、ドレスというか、生体の生臭さをいっさい排除したビジュアルで大変美しいです。箱だけでも欲しいんですけど。。。
ずーっと昔ですが、iPhone4〜5の時代や初代iPadが発売のころ、アップルさんとお仕事させてもらっていて、いろんなファミリーや学生と海外に行ったりしながらアップルのイメージフォトを撮らせて頂いていました。たぶんですが最近は肖像権とかうるさいので、景色や動物を使う事が多くなったように感じます。(今回は魚)
そろそろiMacのビジュアルに水景とか来そうな予感もする!
ちなみに昔撮った写真はこちらです→Apple works
0 件のコメント:
コメントを投稿