2015/07/22

ぎゃーーー!水温32.5℃!!!

今日は暑かったですね〜❤️


なんて呑気なこと言っている場合ではありませんでした。

事務所につくなり猛烈な暑気を感じ、こっこれは水槽がヤバイかもと思い水温計に目を向けると、


32.5℃!!!!!


もう超慌てて中に入っている生体が無事かを確認し、去年使っていた水槽用のファンを見つけ出し設置。さらにはリリィパイプをエアーレーションさせるために高めに設置して酸素を送り込みました。二酸化炭素が飛んじゃうとか言ってる場合じゃあーりません!

お魚ちゃんたちは一応普通に泳いでいましたが、さすがにこの水温だと何があってもおかしくない最悪の状況だったので、こっちがショック死しそうでした。

はー、もうちょっと早めにファンをつけておくべきだった。。。






一応帰る頃には、27℃まで下がっていたので、一安心!
西日が入る場所に設置してあるので、最高温時は本当に危険かも。本気の夏はこれからなので、なんか対策考えないとです。


あー、びっくりした〜。





にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/07/20

36cm水槽 二回目のトリミング

4月末に事務所に設置した36cm水槽の二回目のトリミングをしました。

やはり有茎草は伸びるのがかなり早くソイルで水深も低くなっているため、とてつもなくあっさりと限界に達します。結構このもっさりと茂ってこれ以上伸びる場所はないよ〜ってくらい過密なのも好きなのですが、さすがに収集つかない状況になってきたのでカットし差し戻しなどしていきました。


before 



 after


まだまだ水草の密度がイメージしているものよりスカスカなので、差戻す際にはかなりぎゅうぎゅうになるように詰めて植栽。もはやトリミングで水草の種類分けがめちゃめちゃになっていて、赤や緑やピンクがミックスされた状態になってしまいました。


植え替えたばかりの水草って、なんで猛烈に光合成するんでしょう?キラキラしててとっても癒やされてます。






にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/07/17

禿げ上がった侘び草の再利用

事務所のトイレに置いてある侘び草水槽、初代の侘び草が禿げ散らかしてしまったので二台目に変更したのはブログでも書きましたが、初代をそのまま捨てるのももったいないので、実は60cm陰性水槽の後ろ側にドボンと入れておいたのです。

そしたら土玉のサイドに残っていた水草達が猛烈に伸び始めて、なにやら後景がにぎわってきました。やはり水草は水草なので、二酸化炭素の入っている水中が調子良いようです。


なんか、最近すごく侘び草のまとまり感に惹かれてます♡









にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/07/12

アピスト産卵→あっさり消滅

今までアピ斗がアピ美をかなりの強さで威圧して、別居させたり再び一緒にしたりと世話を焼いていたんですけど、一週間ほど前に観察していたら形勢逆転でメスのアピ美がすごい剣幕でアピ斗を突き始め、アピ斗が隅に追いやられる姿を目撃!

これはもしや!!!

と思って洞窟の中をライトで照らしてみたら、やはりの産卵!ピンク色の卵が洞窟の壁にたくさんくっついていました♥








あーーー、もう大変〜、これからブラインシュリンプとか沸かしたりしてミニアピちゃん達との生活を楽しみ!!!子育てするアピスト夫婦の姿を近いうちにみれちゃうかも!いろいろ調べて器具なんかも揃えたりしないといけないなあ〜、こりゃ大変だ〜(嬉)


なーんて思ったのもつかの間、


昨日あたりからまたアピ斗がアピ美を界王拳10倍で攻撃し始めてて、これはもしやもしやと恐る恐るライトを照らしてみると、、、卵は一つもなくなっていて、アピ美がっくり顏。。。

ヤマトさんに食べられちゃったのでしょうか?それともアピ美が自ら食してしまったのでしょうか?初めてのアピストカップルの産卵に浮かれていたのに、一気にがっくしモードになってしまいました。他のテトラとかグッピーとか外さないとダメかなあ。。。


残念〜。








にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/07/11

侘び草が枯れちゃったので二代目にチェンジ

もともと観葉植物はよく枯らすほうです。


侘び草を初めて見たときには何も興味がわかず、自分でレイアウト出来ない水草玉なんかいらない〜と横目でチラッと見るくらいだった侘び草。なぜかアクアショップに行くたびにチラ見からガン見になり欲しい熱が燃え上がり、初めて手にしたときの喜びは今でもよく覚えています。(だって二ヶ月前)



でもやっぱり枯れてしまいました。。。

いや、性格に言うと、頭頂部だけ禿げ上がりました。(泣)





なんか自分の頭皮を投影しているようで切ないです。




アクアショップに行く機会があったので店員さんに侘び草がハゲ散らかしている状況を説明し、いろいろレクチャーしていただいたのですが、照明もあるし、下から水も吸っているので、原因とすれば霧吹きが足りないとのこと。朝晩の霧吹きがないと、基本的に水草なので湿度高めにしないと枯れやすいんだとか。。。


朝晩の霧吹き!


事務所に設置してあり、行かない日も結構あるので朝晩はかなり難しいかな〜。



でもこのまま禿げ上がった部分は元には戻らないそうなので、お客さんも見る場所(トイレ)に設置しているのもあり、元気な二代目侘び草を購入して帰って来ました。


二代目はたぶんクリプトMIXと呼ばれるもので、まだ広がりはないけど頭頂部にぎっしりの水草がくっ付いてて華やかです。霧吹きのなかに水草栄養剤を薄めたものを入れるとさらによくなると教えてもらったので実行してみようと思います。



スタッフ総動員で霧吹きさせます。 




にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/07/06

立ち上げから1ヶ月経過 36cm水槽の現状

事務所に設置した36cm水槽、あっという間に1ヶ月が経過し、じわっと水草もいい感じに伸び始めコケもなくて順調といえば順調な感じ。まだまだ後景に植えている有茎草チームが隙間空いているので、トリミングを繰り返して密集度を上げていきたいです。

前景草はできるだけたくさんの種類を植えてみよう的な実験気分だったので、現在はショートヘアーグラス、キューバパールグラス、ポゴステモン・ヘルフェリーが入り乱れてる状態。さらに中景草との隙間に置いたリシアが絡み始めて、いい意味で雑な雰囲気が出てきました。今まで全然成長が感じられなかったリシアがここに来てもっさり膨らみはめてきたので、今後どんな風に変形していくのかもかなり見ものです。

今後の展開としては、もう少し経過したら二回目のトリミングをし、あと赤系の水草を多く植えたはずなのにいつの間にかグリーン系に傾いているので、ADAのECAなどを添加して鉄分補給し彩度を上げていきたい感じです。









ガラス器具の掃除、見て見ぬ振り中。





にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ