(写真では外していますが、仕切りにはコピー紙を使ってますw)


綺麗〜❤️
ガラス瓶だったり小型キューブ水槽だったりする容器は、それはそれで素敵なんだけど、、、統一感出したいと言うか、どうにか整頓したくていろいろと検索してみました。
んで、たどり着いたのが、
ベタ専用の仕切り付き水槽の設置!
何種類かベタ用の水槽って販売しているんだけど、5〜6匹を一緒に飼えるようなマンション型を探していたところ、このGLASIA BA-600(60cm×20cm×20cm)に出会いチャームでポチりしてみました。
LEDライト付きのコレクションケース5部屋のもあったのですが、一個のガラスケースが小さく、水質の維持が難しそうだったのでGLASIAのほうに軍杯が上がりました。


トロンレガシーみたいで、めちゃんこカッコイイー!!
ちなみにライトは、ルシファLEDライト600ホワイトを購入。幅が脅威の3cmらしく、水槽の上に乗せても圧迫しなさそうだったので決めました。光量はベタなのであんまり求めてなく、これくらいが丁度よさそう。
フレアリングしないように目隠し用の黒いアクリルの板も付いてましたが、上部から抜き差ししないといけないのが若干面倒系。。。
まあお世話の一貫だと思って頑張ってみます。
水温は今までと同じくシートタイプのヒーターを水槽の下に敷いて調節。現在26℃で丁度良さそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿