60cmや小型水槽と違って大型水槽は簡単にリセットするのも難しいし、一度骨格を決めてしまうとなかなか途中で変更できそうにないので、突発的に作業するほうなのですが今回立ち上げはやけに慎重になっています。
というのも、世の中にはADA世界水草レイアウトコンテストなるものが存在していて、アクアスケーパーの方は一年に一度のこのお祭りに全てを捧げて水景を作っています。
中学の頃から始めたアクアリウムですが、コンテストに出すとなると120cm水槽がないと(せめて90cm水槽)ダメなんだろうな〜と勝手に思い込み、やりたい気持ちはありつつも設備が整ってない状況だったので見送っていたわけです。
で、今回40歳記念で念願の120cm水槽を買ってしまったので、買ったからには遠い存在で見るだけだったコンテストにも応募してもいいかも〜と思うようになりました。何より2000円の参加費を払えば毎回購入しているコンテストブックまで付いてくるというのだからお得感満載だし、むしろ参加してみた方がモチベーションも上がるはず。
という経緯がありまして、
世界水草レイアウトコンテスト
初挑戦!
内緒にして出そうと思っていたのに、うっかり言ってしまいましたーーー!大丈夫か〜。。。?
以下、描いてみたレイアウト画になります。
アクアジャーナルなんか読むと、トップアクアスケーパーの方々はこぞってイメージ画を描いているっぽいので真似っ子。最近のレイアウトで多くなっている水上の風景をイメージしたジオラマ系は魚が泳ぐ姿が鳥に見えて違和感あって凄く苦手。自分が作る水景は遠近法は取り入れつつも絶対ジオラマにならないように工夫していきたいです。
で、いつもこういうの描いたり想像したりして思うんだけど、水槽の縦横の比率は合わせたものの、奥行きが45cmというのを全く考えずに描いているので実際の表現が可能なのか不明。自分なりのテーマとして『3D感』を取り入れたレイアウトにしたいと思っているんだけど、奥から流木がぐいーんと向かってくる感じとか、45cmの奥行きでだせるんでしょうか?
それと根本的な問題として
こんな都合良い形の素材
持ってない!
ということ。
実際に枝の細さや長さ、枝分かれの様子を絵と一緒にするなんて(僕には)絶対無理〜!レイアウトイメージの段階では思うがままにイラストを描いてしまうので、作れなかった時の挫折感が酷そう〜。トップアクアスケーパーさんたちってラフ画像と水景の仕上がりがほぼ一緒なのも本当に凄いなあと思います。
木や石って自然の物なので、絵に描いても同じにならないし、接着したり繋ぎ合わせても形が違うことのストレスが溜まっていく一方になりそうなので、途中から細かいラフスケッチを描くのを止めるようにしました。
ただなんとなく自分の持っている素材で作れそうでやってみたかったのは
流木で作るトンネルがある水景(3D)。
なんか秘密の空間が奥に潜んでそうで、樹木のトンネルって結構好きなイメージなんですよね〜。わくわくするし。これは数年前から大きい水槽をやる時がきたら、トンネルレイアウトしてみたいと思っていたので、イメージ先行型になりますが紙封筒の隅っこに描いたこちらのイメージで進めていこうかと思います。
石の足りなさを考えると、このトンネルレイアウトでも流木が絶対に足りないと思うので、流木探しの旅にショップ周り必須かも。(40歳になってもいたずら描きは学生の頃から変わらずドラゴンボール、、、)
初めて参加しようと思っているので300位以内に入ったら嬉しいな〜。
去年は天野さんが亡くなり今年のレイコンはちょっと変わってくるのかな?とも思いますが、個人的には天野さんの作る水景が凄く好きなので、自分の考えた構図に天野さんのが好きでよく使っていた水草を配置していこうかと思っています。(どうなるかわからんけど)
すでに締め切りまで3ヶ月を切っているので間に合わない可能性も高いのですが、水草の成長度合いなんかも見極めながら出来る範囲で進めていければと思っています!
絵うまぁぁぁぁぁぁ!!!!
返信削除さすがです( ゚д゚ )
すごいです<(_ _)>
私も絵をかいてもそんな都合のいい流木がない_(:3ゝ∟)_
ってことでラフにラフに・・・・そのうち絵の意味がなくなるくらいラフな絵しかかけなくなって・・・自分でも解読不能な状態にw
ラフにかいても、うまい人はほんとうまいんですねぇぇぇ・・・
ドラゴンボールなんて感動ものです^^
雰囲気的にも「結局これ」の絵が一番好きです^^たのしみすぎます^^
moominさん
削除コメントありがとうございます〜!!!
こういうデザイン画は割と描けるんですが、なんせ相手が植物なんで想定外が多そうでドキドキです。『結局これ』のトンネルレイアウトで現在進めています。
ドラゴンボールの絵は小学校から描き続けているので見なくても描けちゃうんですが、すでに小学校6年の娘の方が上手に描けてしまい負け気味です。。。