2015/10/12

Do!aquaのオーバル17で作るコケリウム

昨日のアクアリウムバスで気になってしょうがなかった物体を夜中検索していたら、テラリウム専門店のATERA(アテラ)さんの作品だったことが判明し、素晴らしくハイクオリティなYouTubeの解説動画を見ながら一人で大興奮!会場でちらっと見たアクアテラの滝のシステムが気になっていたのですが、全て動画で公開してて眠気吹っ飛びました。






ちょうど今日は八王子にお墓まいりに行く用事があったので、その後は八王子ヨシダフィッシュファームズトロピランド小平店ATERAとアクアショップを三件まわって帰ってきました。

今回はアクアリウムバスで買ってしまった鯉ベタちゃんを入れる容器と、コケリウムにチャレンジしようと思ってて、その容器をゲットすることが目的。最初に行ったヨシダフィッシュファームでガラスのボトルなんか買っても良かったのですが、トロピランドにもいっぱいあるだろうと八王子では買わず終い。そしてトロピランドでは狙っていたDo!aquaのプラントグラス オーバル17とシリンダー2020を購入してきました。

その後はアクアテラ専門店のATERAさんに初めて訪問。YouTubeで興奮してみていたアクアテラのシステムがたくさん並んでて、間近でじっくり見ることができました。コケに関しては素人同然だったので、ケアの仕方を教えていただき1パック入れ放題で800円のコケと、名前忘れちゃったけど小さい木を一本、そしてハイドロカルチャー用の玉と土を買って帰って来ました。





さっそくプラントグラスを二つ出して洗って準備してたら、注意書きの紙に強烈な一文がありドン引き。


オーバル17は7cm以上の水は入れないこと。



は?


どうしよう、割れるってことでしょうか???こういうガラスのフォルムって割れやすいんでしょうか???よくアクアショップとかでは普通に上の方まで水が入っているのを見ていたので、この注意書きにかなりびっくり〜。


なんか不吉な匂いがするので、オーバル17のほうをコケリウムに、シリンダー2020のほうを鯉ベタハウスにすることになりました。ほんとびっくり。





とりあえずATERAさんで教えてもらったように、ハイドロカルチャーの玉の大きいほうを先に敷いてならし、その上に小さめの玉を配置。




そしてメインの木を乗せてみて高さなどを確認。この時点ではちょっと木の位置が低かったので、真ん中に土を高く持ってオーバルの口の部分から葉がちゃんと出るように配置しようと計画しました。












木を配置したあとは土をなじませ、買って来たコケを3cm束くらいにちぎってピンセットで土にフィックスしていきました。なにげに乗せて行くだけの作業なんですが、いい感じに芝生みたいに見えるのでかなり楽しいです。









てな感じで、30分もかからないであっさり植栽終わってしまいました。これでハイドロカルチャーがヒタヒタになるまで水を入れて霧吹きしたら終了。










若干こういうの枯らすの得意なほうなので(侘び草とか)今後の維持が心配ですが、、、結構可愛くできたので水やりと霧吹き頑張ってキープしていきたいと思います。

コケ、かなり可愛いです。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

0 件のコメント:

コメントを投稿