2015/05/14

アクアグッズの収納と掃除

すみだレポート最終章を書く前に、最近のアクアネタを少々。


あまり派手な事は今までやっていませんが、なにげにアクア歴だけは一人前に25年程あるため、過去に購入したいろいろなグッズが段ボールに溜まっています。引っ越しの度に段ボールに入れては中身を確認せずに同じものを買ったりしているので、ちゃんと整頓して要らないものは捨てよう大作戦。

早速無印良品に行って重ねられるPPケースを購入してきました。これは万が一今後120cm水槽を購入する事になった場合を考えて、キャビネットにも収納出来る奥行き37cmのもの。とりあえずこのPPケースにはプライオリティの高いものを収納していきました。

段ボールをあさればあさるほど、同じものが出て来てがっくり。リシアラインなんか未使用二つもあったりして全部で四つ。モスコットンも2つとか、、、。未使用小型ヒーターも4つ出て来たり、10年前の活性炭とか絶句。次ぎから次へと仕分けしまくりました。







結局は物が多過ぎて、このPPケースぐらいでは収まらなかったんですけど、段ボール二つは空にしました!一気に所持品を並べたのは初めてだったので、以後同じ買い物をしないように気をつけようと思います。あと流木がかなり問題児で収納は悩みどころ。結局大きめの段ボールに入れてしまったのですが、今まで散らばって保管していたのがまとめられたのは良かったです。



そして!何やら懐かしい箱まで登場〜♥



アクアグッズを放り込んでいた箱も歴史を感じるADAのGREEN-GLOW/604!!! この蛍光管が4本付いた真っ黒い照明を60cm水槽にポンと置いて水草育てていました。今なんかアクアスカイ602に進化したと思うと、この10年ってアクアリウム界の発展(特にADAのデザイン)って凄いなあと思ってしまいます。



こちらが10年前のADAシステムの様子。
ADA製、磁石のガラスクリーナーやグリーングロウが時代を感じますね。




にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

0 件のコメント:

コメントを投稿