2015/06/17

36cm水槽 一回目のトリミング

恐ろしい事に、事務所の36cm水槽を立ち上げたブログをアップしてから一瞬で18日が経過。立ち上げてからすぐに出張などがあり、帰ってきたら糸状コケと茶ゴケにやられ慌れ放題で絶句モードでした。



そして水槽立ち上げ初期はやはり換水をするのが一番なので、事務所に行くたびに半分以上の水を抜いて入れ替えをしています。さらにオトシン君とヤマトヌマエビさんをインストールして、照明時間を4時間に減らしてコケ対策をしました。


8日目の本日、あまりにも後ろ側に植えている有茎草が伸びまくってて、既にルドウィジアspスーパーレッドは水上葉になってきて呆然。。。



 でも嫌いじゃないこの感じ♡




なもんで慌ててトリミングしました。CO2はバジル直添セットで一秒一滴をホースの中から入れ込んでいるので、パレングラスよりも成長は早い気がしています。

やはり36cm水槽で有茎草モリモリにするのって、結構シビアに水草のトリミングみてないと大変な騒ぎになってしまいそう。切ったら植えてを繰り返して、みっしり迫ってくる様なレイアウトにしたいと思っています。


before


after


 本当は流木に活着させているアヌビアス周辺に、ボルビティスやモスをくっつけたらさらに自然観出てよさそうなんですけど、後ろをガツンと森にして補えたらいいなあ〜。

妙に油膜が出るのは消灯時のエアレーションしていないからでしょうか?今のところエーハイムのスキマー350で対応中。36cm水槽に入れるとかなり圧迫感ありますが、良い仕事してくれています。


レイアウト的にはまだまだ未完成。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

0 件のコメント:

コメントを投稿